不動産のお悩みは、完全中立、日本屈指の不動産調査能力を持つ不動産お悩み相談室までご相談ください。(ご質問は無料です)

不動産についてのご質問、お問い合わせはお気軽に。

「登記」って何ですか?

Question

家の新築目的で物件探し。

不動産会社紹介の物件で初めて土地の登記簿なるものを見ました。

色々書いてあるようですが、すっと頭に入りません。

そもそも「登記」って何ですか? 簡単に教えてください。

 

Answer

一口に「登記」と言っても、実は色んな種類があります。

ピンとくるのは不動産登記商業登記でしょうか。

他に、法人登記、動産譲渡登記、債権譲渡登記、成年後見登記、船舶登記などもあります。

申請件数として最も多いのは不動産登記です。

ここでは不動産登記に係ることを説明したいと思います

 

登記というのは、平べったく言えば、法務局で記録されるということです。

つまり「登記されている」と言えばそれは、

「法務局に記録がある」という意味です。

 

逆に「登記されていない」と言えば、

「法務局に記録がない」ということです。

 

ところで、法務局で登記手続をするには、

当然手間や費用がかかります。

「登記をする必要がないのならしたくない」

そう考える人もいるかもしれません。

 

それでもほとんどの人が登記手続きを怠らないのは何故でしょうか。

 

それは不動産登記の公示力にあります。

それが不動産の所有や取引の安全を図るうえで欠かせないものだからです。

 

例えば…

Aさんがある土地を買いたいと思いました。

でも誰の物だかわかりません。

普通、土地に持ち主の名前は書いてありません。

そこに住んでいる人は借主かもしれませんし、

空地や畑ならなおさら誰の物かわかりません。

近所の人に聞いてもそれが本当かまでは判断できません。

ではAさんは、どうすればいいのでしょう?

 

登記記録を調べればいいのです。

法務局へ行き登記事項証明書を手に入れます。

そこには土地の所有者Bさんの住所・氏名が記載されています。

他にも、土地の面積や用途とか、

土地に不都合な権利がくっついてないかとか

(例えば借金の抵当権、地役権など)、

色々なことが確認できます。

 

それらを確認して、ようやくAさんは

土地購入に向け本腰を入れることになります。

 

お分かりになりましたか?

このように不動産登記情報を確認することで、

Aさんは安心して取引に着手できました。

国が登記制度を設けた理由は、

このような不動産情報の公示による取引の安全保護です(=公示力)。

 

先述のように、登記できるものは各種ありますが、

元々は不動産のためにできた制度と言っても過言ではありません。

現代においても土地取引をめぐる詐欺事件などは実際に起きています。

高額な資産の取引では安全性が何より大切です。

登記手続きの重要性を理解して、その為の費用は必ず用意しておく周到さも大事だと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly